936
SHUT DOWN
QsoNetでQsoしている最中、ごくたまにPCがコケたりする。今日なども喋っている途中でPCが勝手にリブートし始めた。
QsoNetを始めたころはだいぶ驚いたが、これは自分だけじゃなくて、けっこう誰もが経験していることだと分かってきて、いまではへいちゃらである。
そこで思いついたのが、QSOが暗礁に乗り上げたとき、ハングアップを語らって消えてしまうという手法だw。先だっても思いっきり腹が立つことを相手が喋りはじめ、あまりにムカついたので消えてやったのは、もう書いたかも知れぬ。
その手をつい先だって、リアルバンドで使った(--;)。あんまり低レベルなことを言うて来よって、最初は説明しようかとも思ったんだけど、超メンドイと思い、電源切ってカイちゃんと散歩に出かけたw。
思えば真空管時代はこんなことはわりとちょくちょくあったような気がする。それに、7MHzなんかでもほとんど皆10wattsだったりして、だもんで、フェードアウトしてしまうということがよくあった。良い時代であったw。ワシがいまでも、もうあまりQROする気が起きぬ理由のひとつは、ここにあるのかも知れぬ。
そういう意味では、パソコンもあまり堅固になってもらっては困る。ウチでNetBookに使っているXPぐらいがちょうどよろしい。Vistaはやや堅牢すぎる。Windows7にする気は起きぬ。