fc2ブログ
くまモン Official Site
1526109_575436825876410_853617968_n.jpg
Profile
Profile

Author:Jh2dbq
Welcome to my blog!
I became a radio amateur in 1972 and have been enjoying being one.

friends



SanyoSan/JA1COR

KenSan/KI2P
Ken's Drake C-4 Line


CQ-101
CQ101
928

【8J6SENKAKU】バカは死ななきゃ治らん

【8J6SENKAKU】の問題について国民諸君の間にだいぶストレスが溜まっているようであるが、真珠湾のとき、あるいは【8J4TAKESHIMA】のときと今回はだいぶ事情が違って、今回の場合、次のことを認識しておけば、事は済む。


バカは死ななきゃ治らん。以上。


バカに必要なのは教育だが、ホンモノのバカの場合、それはエネルギーのロスになるだけなので、放っておくのが一番。宣戦布告する価値もない。
先刻書店で立ち読みした雑誌SAPIOには、バカ相手に13にものぼる提案を示していたが、んなことしてもムダ。関わらんのが一番よろしい。ヘンに関わるとバカが伝染ルンです。

ということに気づいた政府の一部、日系企業はすでに引き上げを始めている。そりゃまぁいくらボンクラでも、そろそろ気づかんほうがおかしいわなあ。で、10年以内に撤退は完了する。

てなわけで、いま必要なのはバカに気づかれんように間の距離を広げていくこと。しばらくは、戦略的互恵関係とか言っときゃアホは気づかん。


なお、世界友好の願いをこめて【8J1SENKAKU】をやるというのであれば、まぁオレは暇人なので行ってやってもいいが、
・チーム全員への、国会議員と同額の歳費の支弁
・インタネット環境
・20kVAhがとこの発電設備
・週一回のアマゾン宅配便の確保w
を要求する。なお電監は絶対に落成検査にコイよ。

なお海上保安庁ないしは自衛隊の警護は不要。自分で法律に従って粛々と戦うので放っておいてもらいたいw。と言うか、お前らがおると正当防衛の範囲が狭まる。来るな。
で、独自に絶対に生きて帰るが、万一なにかあったら靖国に祭ってもらいたいが、別に他意はない。

なおチームは屈強のシルバーアマチュア20名で構成する予定である。健康状態がよく、無線技術またはサバイバル技術ないしは戦闘技術に長け、なおかついつ死んでも構わんメンバーをすでにリストアップした。思い当たるメンバーはよくよく準備怠りなきようw。
歳費は上でも述べたとおり、ひとり年間一億円。20名で20億円。任期は一年。別途設備投資に100億。五年で減価償却w。安いもんである。




Panasonic 家庭用生ごみ処理機 グリーン MS-N23-G
0

Comment

Comment Form

Comment Form
0

Trackback

Trackback URL

Propagation Report



Recent Articles
Certificates
VK Jumbunna
WAC
WAP
YU Diplom
IARU Region III
DXF-X-A
United Nations Award
S6S
ADXA
N4MQ
eDX46
eDX50 Certificate
EPC Membership
KZPA-III Award
Belgium Digital Modes AWARD
ITU-PSK19
CQPSK-10

DMC Certificate
DMC ITU ZONES 5
DMC ITU ZONES 10
DMC ITU ZONES 20
DMC ITU ZONES 30
DMC WAZ10
DMC WAZ 20
DMC DXCC25
DMC Eurpe Class1
DMC Member25
BDMMA-50
EPCAS
EPCOC
CQPSK-20
Croatia Digital Group
DMC DXCC50
EPC EU10
WDMC-50
CDG DXCA50
Natal Digital Group
PHPHA-100
RPXPA-3
RRPA-BRONZE-3
EPC RU-III
EPC MGSPA
EPC EUSPA
PHPHA-100
EPCEU
ECPDX
DMC WEA Class1BPSK
EPC RGSPA-73
BDMMA-100
DMC WAC
DMC ITU-40
eDX75
WACPA
EPC DXDA
PHASE50
PSKWAC
Natal Digital Group
EPC RGSPA55
PSKWAC2
EPC EUSPA
PHPA200 EPC ASSPA200
EPC KZPA-II
MGSPA-200
BPSK31
MWCA-Second
EPC RRPA
DMC WAS10
JH2DBQ-ECSA-FIFTH.jpg
JH2DBQ-BQPA-BPSK63.jpg
JH2DBQ-ECSA-FOURTH.jpg
JH2DBQ-AUPA-SILVER.jpg

JH2DBQ-WASA-012.jpg
JH2DBQ-PHASE-100_201310041939237e2.jpg
JH2DBQ-EUROPA-BRONZE.jpg
JH2DBQ-EUSPA-700.jpg
JH2DBQ-ECSA-SIXTH.jpg
JH2DBQ-EPCCRO-BRONZE.jpg
FOC75 Award
JH2DBQ-EPCDL-BRONZE.jpg
JH2DBQ-FPXPA-III.jpg
JH2DBQ-ITPAI-ITRPAIII.jpg
JH2DBQ-EUSPA-800 (1)

 JH2DBQ-ITPAII-LOPAII-001.jpg
JH2DBQ-MWCA-FOURTH.jpg
JH2DBQ-MGSPA-600.jpg
JH2DBQ-MASTER-1STAR.jpg
JH2DBQ-PHPA-600.jpg
CQ Japan issued
CQ Japan Vol.5
CQ Japan Vol.5
CQ Japan Vol.4
CQ Japan vol.4
CQ Japan Vol.3
CQ Japan August 2010
CQ Japan Vol.2
CQ JAPAN Magazine July 2010 創刊2号 表紙(だけ)
CQ Japan Vol.1
Hand Strap with minolta alpha7


The Beatles in a Window
20100529i

Recent Comments
Search him !

free counters

QRZ callsign lookup:
provided by qrz.com



eQSL.cc vs LOTW
135cfm - 173cfm
Enter your callsign to see if you have an eQSL waiting!

Profile II
DXCC 232/267

QSO 11313

2014 1221 112/165
2013 2354 150/186 1kW
2012 2737 130/145
2011 568 73/100
2010 49 10/ 19
2009 333 37/ 51
2008 153 08/ 29 VoIP / FCC Extra
2007 0
2006 0
2005 0
2004 0
2003 0
2002 0
2001 15 00/02
2000 0
1999 0
1998 0
1997 0
1996 10 01/02
1995 0 /500Watts Expired
1994 450 29/85
1993 26 05/10
1992 20 00/01
1991 496 53/108
1990 416 46/87
1989 99 03/15
1988 29 00/02
1987 48 00/06
1986 10 09/25
1985 49 07/19
1984 104 05/12
1983 612 42/62
1982 724 82/108/500Watts
1981 2 01/02
1980 0 /1st Class
1979 4 00/01
1978 0
1977 0
1976 4
1975 30 00/02
1974 44 02/07
1973 256 18/31
1972 191 17/26
1971 302 06/15 /phone Class
Return to Pagetop