fc2ブログ
くまモン Official Site
1526109_575436825876410_853617968_n.jpg
Profile
Profile

Author:Jh2dbq
Welcome to my blog!
I became a radio amateur in 1972 and have been enjoying being one.

friends



SanyoSan/JA1COR

KenSan/KI2P
Ken's Drake C-4 Line


CQ-101
CQ101
894

断煙の顛末

調布がQSO中に
「ソチは幾らに値上げされようが、喫煙は止めぬであろう、吸いまくることであろうが、どうじゃ」と生意気なことをコキやがり、ちとカチンときたので

「とっくにヤメ申した。今は吸うておるが。」

と、事実そのとき吸いながら答えたのであったσ(^。^;)。



で、本当のところはどうしたもんかなあとは思ったが、まぁ言った以上はということでヤメることにした。35年ぶりである。セルシオ一台ぶんぐらいは煙にした計算になるw。


さて禁煙の覚悟なんてぜんぜん、ない。前々から、んなもんはヤメようと思えばいつだってヤメられるはずだと思っておる。だからこそ吸うておった。

ま、その場のイキオイを大事にすることにし、ヤメた。


インタネット・ニュースサイトによれば折しも禁煙が話題で、俳優の舘ひろしとかいうヤツは、医者まで通うてようやっとヤメたのだなんだかんだと書いてある。そこまでせんとならんもんなのか。阿呆ちゃうか。

ワシの場合、ヤメようと思ったからヤメただけのことでおじゃって、まぁFCCライセンスと次元はかわらん。FCCライセンス取ったろかと思ったから取ったのと同じw。

で、断煙してから今30分になるσ(^。^)バキ☆\”(^。^)。というのはウソで、もう4~5日目ぐらいになるんとちがうか。灰皿ももう捨てた。ライターは惜しいのでとってある。


ところがだ。汚い話で申し訳無いが、生涯初めて便秘になった。

昨夜ふと、そう言えばトイレに行ってない気がするなと思った途端に苦しくなり、おぉこれが便秘というやつかと悶絶、なんでこんなことになったのだと油汗を流しつつ考えたところによると、どうも生活上の変化と言えばタバコをヤメたこと以外に思いつかない。意思によって生活習慣は変えたが、身体がついてこなかったという好例というかなんというか。

しょうがないのでコンビニにタバコを買いに走り、数日ぶりに喫煙、むせ返るかと思ったがそうでもなく、思ったほど不味くもないなと思ったりしていたところ5分も経ずしてめでたくトイレに行きたくなったのだった。不思議だ。

喫煙習慣と便通の関係について聴いたことはないのだけれども、だからこそワシがこうして書いておく。突然禁煙すると便秘になるかも知れませんよ。

そういう意味では、長年の生活習慣を突然コロッと変えたりするのは、身体への負担が大きいのかもわからん。よく「いきなりヤメてしまうんじゃなくて、減らしましょう」などと根性のないことをテレビなんかで言うておったりするが、アッチのほうが正解かもわからん。

さてそうすると、結局断煙してはおらんのではないかと言われそうなわけで、自分でもそう思うので、これを書いてから48時間放置した。つまりどういうことだ、ヤメて4日目ぐらいに便通のため(__;)一本吸い、それから二日経過したと、そういうことか。


なお、以上の次第でワシは「転向」したので、今後は喫煙者を「噴煙土人」と呼ぶことにするのでよろしく。
0

Comment

Comment Form

Comment Form
0

Trackback

Trackback URL

Propagation Report



Recent Articles
Certificates
VK Jumbunna
WAC
WAP
YU Diplom
IARU Region III
DXF-X-A
United Nations Award
S6S
ADXA
N4MQ
eDX46
eDX50 Certificate
EPC Membership
KZPA-III Award
Belgium Digital Modes AWARD
ITU-PSK19
CQPSK-10

DMC Certificate
DMC ITU ZONES 5
DMC ITU ZONES 10
DMC ITU ZONES 20
DMC ITU ZONES 30
DMC WAZ10
DMC WAZ 20
DMC DXCC25
DMC Eurpe Class1
DMC Member25
BDMMA-50
EPCAS
EPCOC
CQPSK-20
Croatia Digital Group
DMC DXCC50
EPC EU10
WDMC-50
CDG DXCA50
Natal Digital Group
PHPHA-100
RPXPA-3
RRPA-BRONZE-3
EPC RU-III
EPC MGSPA
EPC EUSPA
PHPHA-100
EPCEU
ECPDX
DMC WEA Class1BPSK
EPC RGSPA-73
BDMMA-100
DMC WAC
DMC ITU-40
eDX75
WACPA
EPC DXDA
PHASE50
PSKWAC
Natal Digital Group
EPC RGSPA55
PSKWAC2
EPC EUSPA
PHPA200 EPC ASSPA200
EPC KZPA-II
MGSPA-200
BPSK31
MWCA-Second
EPC RRPA
DMC WAS10
JH2DBQ-ECSA-FIFTH.jpg
JH2DBQ-BQPA-BPSK63.jpg
JH2DBQ-ECSA-FOURTH.jpg
JH2DBQ-AUPA-SILVER.jpg

JH2DBQ-WASA-012.jpg
JH2DBQ-PHASE-100_201310041939237e2.jpg
JH2DBQ-EUROPA-BRONZE.jpg
JH2DBQ-EUSPA-700.jpg
JH2DBQ-ECSA-SIXTH.jpg
JH2DBQ-EPCCRO-BRONZE.jpg
FOC75 Award
JH2DBQ-EPCDL-BRONZE.jpg
JH2DBQ-FPXPA-III.jpg
JH2DBQ-ITPAI-ITRPAIII.jpg
JH2DBQ-EUSPA-800 (1)

 JH2DBQ-ITPAII-LOPAII-001.jpg
JH2DBQ-MWCA-FOURTH.jpg
JH2DBQ-MGSPA-600.jpg
JH2DBQ-MASTER-1STAR.jpg
JH2DBQ-PHPA-600.jpg
CQ Japan issued
CQ Japan Vol.5
CQ Japan Vol.5
CQ Japan Vol.4
CQ Japan vol.4
CQ Japan Vol.3
CQ Japan August 2010
CQ Japan Vol.2
CQ JAPAN Magazine July 2010 創刊2号 表紙(だけ)
CQ Japan Vol.1
Hand Strap with minolta alpha7


The Beatles in a Window
20100529i

Recent Comments
Search him !

free counters

QRZ callsign lookup:
provided by qrz.com



eQSL.cc vs LOTW
135cfm - 173cfm
Enter your callsign to see if you have an eQSL waiting!

Profile II
DXCC 232/267

QSO 11313

2014 1221 112/165
2013 2354 150/186 1kW
2012 2737 130/145
2011 568 73/100
2010 49 10/ 19
2009 333 37/ 51
2008 153 08/ 29 VoIP / FCC Extra
2007 0
2006 0
2005 0
2004 0
2003 0
2002 0
2001 15 00/02
2000 0
1999 0
1998 0
1997 0
1996 10 01/02
1995 0 /500Watts Expired
1994 450 29/85
1993 26 05/10
1992 20 00/01
1991 496 53/108
1990 416 46/87
1989 99 03/15
1988 29 00/02
1987 48 00/06
1986 10 09/25
1985 49 07/19
1984 104 05/12
1983 612 42/62
1982 724 82/108/500Watts
1981 2 01/02
1980 0 /1st Class
1979 4 00/01
1978 0
1977 0
1976 4
1975 30 00/02
1974 44 02/07
1973 256 18/31
1972 191 17/26
1971 302 06/15 /phone Class
Return to Pagetop