電離層代理Jh2dbqab2zvwi2p国家代表モニタ消防団の『スローなハムにしてくれ』
ニューヨークへ遊びに行ってたある人が、公園のピザ屋に行列ができているのを見て自分も食べたいと思い、ならんだ。
自分の番がまわってきたので「ぴっざ!」と言ったら、アメちゃんが「わじゃわのに?」と言った。
「わじゃわのに?」つったら「Right!」と。さっぱりわからん。
ゆっくり言ってくれと言ったら「What じゃわのに?」で、やっぱわからん。後ろに行列ができ始めたのでアセってきて、悪いが紙に書いてくれないかと頼んだら(←エライ)
What do you want on it?
で、そこには中1で習うような英単語しかなく、それを聞き取れなかったことに落ち込んだ(←落ち込む前に早よ注文せぇよ)、てな体験談をウェブで公開しているひとがいた。
先ずは、こういう体験談を披露してくれていることに感謝したい。めちゃ面白いので、単純な聞き取り練習問題の百万倍ぐらい、勉強になる(身につく)。
e-Linkなどはテキスト送信機能があるから、きちんと役立てるべきなのかもわからんなぁ。