82
Great QSO !!
QSO Netでアメリカ Miamiの某おじさんと話していて、さぁもう眠いから寝ますわいな、んじゃあまた続きをやりましょうねと言った瞬間に、次から次へとbreak inしてくる局が現れて
「しばらく聴いていたんだけれども一言だけ言わせてくれ、こんな素晴らしいQSOは初めて聴いた。すてきだった。」
「おれもそう思う。」
と来て最後に
「Great QSO!」
だと。いったいナニが起こったというのだ??
ワケ分かんね。
いったいどこがどう Great ! やねん。
おれ眼が点。(・_・)?
ワシがMiamiのおっさんとナニを話していたかというと、名古屋に行ったことがあるよだのマイアミは行ったことがないよだの、ま、そんなありふれた話をしていた。
最初は。
途中からモメ始めたんだよなぁ実は。
なんでモメ始めたかというと、Miamiのオヤジがネコの写真を送ってきたんだよね。
んで、ネコ好きなんですね、ネコいっぱいいますよこのあたりは ってんで、そこらで撮ったネコの写真を送ったった。コレがいかんかった。
Miamiのクソじじいが言うには
なんでネコを野良にしておくのだ。不幸の拡大再生産ではないのかそれは。と。そう言ったと思うがオレは「拡大再生産」を英語でどー言うのか知らんので、以上は想像の域を出ないのではある。がたぶんそう言った。
と思ったのでワシは
「う~ん。実は日本では野良猫の数はめちゃ増えているのでございます。で、これにはギロンがありまして、まぁいいじゃんという側と、なんとかしろという側と喧々諤々。」
と言ったツモリだが「喧々諤々」を英語でどー言うか知らんので、以上は多分そういうように伝わったであろうという想像の域を出ないのではある。
てな展開があって、さぁもう次回にしましょう、それではバイバイねーと終わりかけたところで冒頭のbreak inが続々と。と言っても三局だけど。
いったいなにが「 GREAT 」なんだ?
ひょっとして、互いの意図が全くすれ違いまくっていたから「 GREAT 」なのか。
なにしろオレは、相手の言っていることの15%ほどしか理解でけへん。あとの85%は想像つうか創造つうか捏造しておるわけであるからなぁ。
しかしわざわざイヤミを三局続けて、しかもcallsignを表示して言うてくるかフツー?
それとも、その話題に到達する前の段階にイロイロあったっけかなぁ。
覚えておらんなぁ。
思い出すしかねーなこれは。
おおおミステリ。
まいずれにしろ、もちょっと理解力を高めんといかんという反省材料にはなった(__;)。
しっかしまぁ lurkersがこれほどいようとわ。
ま、lurkersが逃げ出さない程度の英語をしゃべってはいたと納得しておくことにしよう。
今は。