687
今日は昨日の次の日だ
今日のゆうがた、パソコン関係のバカ雑誌「週刊アスキー」でも買おかと思ってコンビニ寄ったら無くて、ちっと思った瞬間に目にとまったのがコレだ。
ワシは普段はアマチュア無線家を装ってはいるが、実はビジュアル・アーチストであるw。にゃにょで、ほほぉアメリカの看板文化ね、面白そうねドレドレ立ち読みしたろかと思って開いたページにあったのがコレだ。
ワシは結構、のけぞった。次から次へとページをめくると、わしはほとんど壊れかけの洗濯機状態になった。
うっひゃあ
あちゃー
うっひょー
おほほー
以下、長くなるのでヤメるけど、コレだよなコレ、昨日ワシが言いたかったのはと。英会話ウマなろうと思ったら、こういうのがえぇんではないかとイッパツ提案したかったのがこういうヤツだ。
ワシがなにを言わんとしているか、さらに理解してもらえなくなったことと思うので、ワシが唸った例をもうひとつ出すことにしまふ。日本でもよく見かける『迷惑駐車お断り』の看板が、アメリカへ行くとこうなるらすぃ。
これは、ワシのツボにかなりピッタンコ、来る。
そして、こういう学習法は、方法自体がすでにアートだとワシには見える。と、自画自賛するのであった。
印田光徳
2010-04-18 (Sun) 07:48
印田光徳
2010-04-18 (Sun) 07:55