643
早や2号店出店! ジャンク屋営業開始しました
前回のQuestionに諸兄より温かいAngerちがうAnswesをたまわり、やっぱこれは人類普遍のチエとして残しておくべきだ+日頃のこのブログで世間様にご迷惑かけててもうしわけねぇ、罪滅ぼしせなあかん の気持ちで、マトモなQ&Aサイトを設けることといたしました。
ジャンク屋の店さき メチャクチャ版につきましては、今後ともこちらのブログをご贔屓にお願いしますσ(^。^)バキ☆\”(^。^)
で、新店舗がこの先どうなっていくのかようわかりませんが、できればあたしゃ共同管理、ということで、パスワードもなにもかも全部公開したい(ばき)。けど当面さっぱりわからんですから、みなさんで上手に活用しませふ。
基本コンセプトは、「これからアマチュア無線を始めてみよかしらん♪とふと思ってしまった、今はもう若いとは言い難いYM」を、しっかりこの悪の巣窟に引きずり込むことにある(ばき)。そのための、闇夜を照らす一条の光たらんと欲す(ばきききき)。
具体的には、とうていcallsignつきではクチに出せぬイマサラな質問を、知らぬ顔して書き込んでみるのもよろしいかと。と思いますが、まぁそのうち皆様のアイデアで、隆盛を極めることでありましょう。あっしとしては、先にも言いましたが、なんらかの起業的な意味を持たせたいと思っております。が、やったことがないのでようわからん。いま1号店で研究中じゃ。
さておき。ブログデザインがころころ変わってもうしわけないす(__;)。
このFC2ブログの場合、このデザインを「テンプレート」というのですが、このテンプレートが、デザイン上手な方の手によって、やまほどある。
で前回、新装開店てなわけで変えてみたのですが、あたしもなかなかお気に入りだったのですが、どうも使ってみると、いろいろ問題があることがわかったんす。
ひとつは、先にも言いましたが、アクセス解析でそのルートをたどってみると、例えばこのブログのある記事に出食わしたとき、その記事に関連するコメント類が一気にぶわあああっ!と表示される。あたしゃ青梅のOM、Fumiさんたちとは、隠れたところで愛を語り合っていたつもりでありまして、これがこんなに日の下に晒し出されるのはマズイと(__;)。つまり、裏では表よりもっと激しくぐっちゃぐちゃを書いておったわけで、う~む、困ったなぁと。
そう思って戻してみたんですけど、これも同じなのね。つまり、日の下に出るということを知らんかっただけであって、あっはっは、ずっと前から出ていたのだ。うわ~はははは。顔面ちょこっと蒼白。
ましかしワシャB型だ。それならそれでけっこーだ。なのでまたすいません、前回のやつに戻すのであります。あっちのほうがコメント書きやすいですもんね。
てなわけで、コッチのブログでは狼藉を、アッチのブログではお品よろしくということで、ま、どっちがどっちでもいいですが、よろしくお願いします。
いや~それにしても面白いですわぁアクセス解析。このブログぐらいにコンテンツが多いと、たいがいのアマチュア無線話題ならヒットするらしく、いま、どういう悩みを抱えてみなさんがインタネットをさまよっておらえれるかが、わかる。例えば今日印象に残ったものとしては「SWLカードへの返信の書き方」というのがあった。
なるほどなぁと思うわけでございました。てなわけで、アッチのブログのネタは、次から次へと出てくることでありましょう。
諸兄のご力添えをお願いいたします。OM風を思いっきり吹かせてくらはい(^^)/