4076
2W+GP DXing to Asiatic Russia @24MHz CW
お昼食べて、めちゃ眠くなって、ワッチしたらなーも聞こえてなくって、そしたらUA0局がCQ出してて、呼んだろかと思ったら UP3 と抜かす。めんどくっせーなー、呼ぶのヤメようと思ったんだけど、ずーっと閑古鳥CQ。
UP3する手間のぶんだけ面倒かけてやろうとQRPでコールしたら一発応答。
Asiatic Russiaと言ってもEuropean Russiaからの移動局なので、Asiatic Russiaのどこにいるのかさっぱりわからん。
たぶん、ウラジオストクあたりだろうと思う。
これだけCQ出してて閑古鳥、だけどオレんちだけには強く聞こえてきているということは、きっとそうなのだろうw。
追記
オンフレでやれよオンフレで。
追追記
このあとさらにVFOをぐるぐるしたらXZ/MyanmarがCQを出しているのを発見。
オンフレオンフレと脳内に残響がこだましていたので、相手はUPと言うておるのにオンフレで呼んでもうた。
応答がないので アレ と気づき、UP1へとおもむろに移動、再度 JH2DBQ で一発応答。
あんまりヒマそうなのでDX Clusterへレポったら一気に大パイルへ発展。けっけっけ痛快だ。極東のW3LPLとはオレのことだ凸
で、ちと眠気から覚めたのであった。