369
SP
先だって、某定例会議に出席したところ、わしゃその会議では超前のほうに座ることにしているんだけれども、その日はそのわしの超前の席の前方にもうひとつ椅子が置いてあって、なんじゃろなと思ったらその椅子に
「 SP用 」
と貼り紙がしてあった。ふぅうん。こんなところにスピーカ置くとはなぁ。まぁ確かにこの部屋は音響効果がいまひとつだしなぁ。
と思ったら、直後にどえらい屈強の男が入ってきてその椅子にどっかりと座ったのであった。そこでわしゃようやっとSP=Security Policeであると気づいた。いやぁ習性ってのはコワイものでσ(^。^;)。
それにしても、Security Policeてのをあんな身近に見たのは初めてだった。30代の後半ぐらいであらふか、めちゃイケ面であり、だいたい相対して座っているわしとナカナカ良い勝負をしていたUSO。
当然その直後には某国家的VIPが入ってきて、あれこれ話をし始めたのであるが、こんなおっさんの話は別にテレビで聞きゃいいし、どうせおんなじようなことしか言ってへんので、おれの関心はもっぱらそのSPの挙動に向けられた。
例えば、いま咄嗟に机の下にある鞄に手を入れたらオレ撃ち殺されるかなとか。んでこれは実際にやってみたのだが、SPは全く反応しないのであった。ちっ。つまらん。どうも最初っから警戒心はゼロであるらしい。まそりゃそうだわな。この会議室にいる連中はみんな個人情報バレバレだもんなぁ。だったらイチイチ会議室に入って来んでも、外で待っとれという気がせんでもない。
で結局このSPは、だいたい30分ぐらいでウトウトし始めたのであった。おれとほぼ同じ忍耐力と見た。もっともおれには聞く義務があるのであるが、アッチだって寝てはいかん義務があるので条件はほぼ同じである。あれで守れるのかいなw。
電離層代理Jh2dbq
2009-08-16 (Sun) 16:18
SPなんて要らん、あんなもんをやたらにつけるからもともと目立ちもしねぇ風采の上がらぬ者がかえってねらわれることにもなる。逆効果だっ。税金の無駄遣いだっ。
とのことである。
なるほど慧眼である。