3655
時速300QSOの 高速オペ
モナコ。
SSBでは未交信なので、勇躍パイルアップに参加してみたんだけど、全然スピードについていけなかった(__;)。
CWなら日常茶飯事だけど、
Phoneで置いて行かれたのは、生涯初だ。その高速QSOとは
悔しいので一旦マイク・オフ。数度練習凸した後、再度挑戦。やっぱりダメ凸。
平均時速300QSOぐらい行ってんじゃないかと思われる。短いやつだと5秒ほどで1QSOを終えている。
こんなの初めて聞いた。
結局ほかに、もうちょっと悠長なwQRVをしているモナコ局を発見、そちらでゆったりナンバー交換させてもらいました。
いやぁ。滑舌には自信があったのだが。
モモコwithJE2EVX
2013-10-27 (Sun) 13:01
Fumi 7k1ptt
2013-10-27 (Sun) 20:18
こちら那須は強風のため不参加です。
録音の信号は,強度はそんなには強くないけれどノイズが少なくていい感じと思いました。
私のほう MOROCCO との交信は,8つほど LoTW で照合されていました。
CN3A 局とはまだ交信できていないです。
Jh2dbq
2013-10-28 (Mon) 00:09
このあたりの知識の曖昧さが、DXCCが伸びていかない原因なんだよなー。
はてさて、実は今日、ちとリモート運用モドキを試してみたのですが、
いやー、ダメダメですた。
へたすると、相手の再CQにカブせて呼んだりしてしまう。
めちゃ恥ずかしい。
て言うか、すっげー迷惑(__;)。ものすごい反省しました。
インタネット経由だと、遅延の度合いもバラつくし、時間帯によっては接続がぶちぶちにもなりかねず、
これはちとこわい気がします。