電離層代理Jh2dbqab2zvwi2p国家代表モニタ消防団の『スローなハムにしてくれ』
今日、パソコンを使おうと思ったら、この前買ったマウスが力尽きていた。カーソルの動きがぎくしゃくして、なんだかヘンだなぁこれはと思ったんだけれども、それで、センサのボールにゴミでも詰まったかと思ってひっくり返してみたんだけれども(笑)、そんなものはついておらず、あぁこれは電池切れだなぁと。で、単4だもんだから予備がなくて、だからテレビのリモコンの電池と入れ替えてみたら動いた。だけどそれは充電池だもんだから、念のために充電しておこうと思っていま充電中なので、いまキーボード操作だけでこれを書いている。この、カキコ用のウィンドウを出すまでに100回ぐらいキーをたたく必要があったりして、あぁマウスってありがたいものなのね、グラフィック・インターフェースってのはうっとぉしいものなのねと実感している。別に改行しながら書きゃいいんだけど。ともあれ、マウスの電池のモチはこんなもんだという使用レポートなのであった。さて「記事送信」だ、こっからがまた大変だw。