3332
ノイズあらわる
今日、21MHz帯のPSK区分を眺めていて おや と。無変調キャリアが出ているのだけれども、これが消えない。どうも室内のどれかの家電から出ていると思われる。とはいえ、別段とくに新しい家電を導入したわけでもない。
とはいえ、やっぱり室内っぽい。あれこれの器具の電源をon/offしてみてわかったことには、室内反対側にあるパソコンが原因のようだ。
しかしこのパソコンは設置してすでに2年ほど経つ。24時間ONなので、なぜ今になってこのノイズが観測されるようになったのかは、不明だ。なんらかのパーツの劣化だろうか。
このノイズ、非常に純度の高い凸キャリアなので全体に与える影響はほとんどないんだけれども、ソコソコ強いので気になる。
どうしたもんかなー。
ま、楽しく悩むことにいたしませふ。
追記
ホシはUSB接続の地デジチューナ。
それにしても、以前はこんなんなかったような気がするんだがなぁ(--;)?