321
【Lektion14】所有冠詞
ここで学習する所有冠詞は、人称代名詞の2格とは異なる。人称代名詞の2格は単独で使われるが、一方、所有冠詞は名詞とともに使われる。所有冠詞を、所有代名詞とも言う。
とあるんだけど、「は?」である。前段部分の説明からすると、所有代名詞と呼ばれるべきは、人称代名詞の第2格なのではないの?ま重箱の隅だからどーでもえーけど。こんなもんもともと区別する実益なんかないわなぁ。所有格なんだから冠詞と言えんこともないわけで、で、冠詞が格変化する以上、所有格も格変化するわけで、わははははめちゃくちゃややこしくておもしろい。
さて笑っとる場合ではない。所有を表す言葉は、会話には欠かせん。で、例文を一発。
QSO TVを通じて写真が送られてきた。シャックの写真だ。さっそくIs it your room? を独語にすると、
Ist es Ihr Zimmer?
いす(とぅ) えす いぅる つぃまー?
いすてす いぅるつぃま?
となる。と思う。ちがっとったら指摘してくらはい(__;)。