3159
新東名(第二東名高速道路)
のことを、あ、いま左手に見えるのがソレです、今日は通りませんがと、あの素晴らしいガイドさんは話してくれた。
いまWikipediaで確認してきたけど、書かれていないことだったので、書く。
第二東名高速道路は、いま静岡県御殿場~愛知県豊田について、開通している(らしい)。国はこの区間の完成を最優先したのだそうだ。なんでかというと、現東名高速道路のこの区間が、最も震災に対して脆弱だと考えられるからだという。
脆弱とはなにかについては、ワシはもう書いた。そのとおりだ。この区間が仮に機能不全となったら、日本経済はマジでくたばりかける。公共工事は要るのだなあ。
てなわけで、そうした判断をした国はエライ。これは近い将来、明日か来月か来年か十年後か百年後か千年後か知らんが、必ず生きるであろう。生きて欲しくないが。
てなことを、わしはこのガイドさんから聞いて初めて知ったので、書いた。みなはんご存知でしたか。
ていうか、えらい勉強になったOne Day Tripだったなあ。
印田光徳、JA3TXZ 免許人
2013-04-18 (Thu) 17:44
尼無線やってて、電波法52条ただし書き、「地震」よりもね。