3118
Ferrariに乗るという選択
コンビニで本を買うこともめっきり減ったが、それでも行けば、瞬時に全部チェックするw。昨日はこの本が目にとまった。
別に、カーキチでありたいとかいうわけではないんだけど、このときはサブタイトルの「年収200万円台でも買える」が気に入った凸。
で、ちらっと開いてみたページが「Ferarri初心者Q&A」みたいなコーナーで、そこで
Q Ferarriってよくこわれるんですか
てのに
A 思ったほどはこわれません
というのがあって、「思ったほどは」てのが思いっきり気に入って、買ってきた。
さて、なんで200万円の収入で買えるかというと、別に裏ワザがあるでもなんでもなくて、要するに貯めて買えと凸。足りなきゃローンw。ローンが組めなきゃ親に土下座して保証人になってもらうと凸。
まことにもって、正面からの切り込みであり、好感が持てるw。
ところでワシの疑問は、なんでそーまでしてこんなイタ公の造ったクルマが欲しいかだ。良く言ってsnobbism、ふつうに言って悪趣味だとしか思えんのだが。
で、この本をちらちらとながめて、わしの疑問は氷解した。なるほど! だ。
要するにFerrariってクルマは、なんとも珍奇なことに、工業製品ではなく、芸術品なのだなあ。だからつまり、分かる人にしかわからん。ということなのらしい。
おれにはわからんw。