3099
これまでの経済を語ろう (4) 日本人をリッチ度順に並べてみる

つまり、日本人の平均貯蓄率が世界ダントツだ、だからどーすると言ったところで意味がない。カネを動かすには金持ちを動かせばいいと思ってんのだろーが、
景気ってのは人のテンションである
という前提に立つと(おれはエライなあ、Yaleのバカと違って、きちんと前提を立てるw)、ヤッパ、大多数のひとはいまどういう心理状態にあるか、という社会学的観察眼が必要だろ。ワイルドだろ?
で、いま、日本人のリッチ度を金持ち順に並べると
・自民党に献金するが選挙には行かないひと
・献金しないが選挙にもいかないひと(A)
以下同じく献金しないが
・前回選挙で自民党、今回選挙も自民党に投票したひと
・今回選挙で民主党、今回選挙も民主党に投票したひと
・前回選挙で共産党、今回選挙も共産党に投票したひと
・前回選挙で民主党、今回選挙で自民党に投票したひと
・献金なんか考えたこともないし、選挙にもいかないひと(B)
注意 維新公明社民その他は分類不能
なんだろうと思うんだが、この、最後のところがおよそ40%いるわけだ。おれは選挙には行ったが、小選挙区でオレ、比例区で福助党に投じたので、まぁこの最後のところに分類されるであらふ。
ここを どげんかせんといかん とおれは思うがなあ。いかん、腹へってきた、脳みそが死にそうだカキコ中止だ。