3064
名古屋市内をSLが走った!
のだが。
絶対に見に行こうと思い、ダイヤまで調べたんだけど、そしたら、 ぬぁんと名駅からの4kmほどしか走らんと。
おれらが置き石したあたりを走ってくれんことには、意味がないだろっ(--メ)。
ってなわけで、シカトを決め込み、なんの期待もせずにその日は過ぎたのであった。
んだけど、テレビ報道で見ると、やっぱえぇよなぁと思い、Youtube探索したのがソレ。
いやぁスゴイ。
汽笛がえぇです汽笛が。というかあれは 咆哮 だよね。文明の進歩と調和へのレジスタンスだ、岡本太郎だ。
都心を走るってんで、ばい煙のより出にくい石炭を使ってるそうなんだけど、どうか昔通り、洗濯物は真っ黒けになり、こどもは喘息で死ぬ思いをするような煙をもくもくと出しまくって、名古屋市を縦断して欲しい。毎日凸。
どうせ中国からのPM2.5粒子とかで窓は開けれん、行ったらんかいw。
それから、その列車は客車であってはならぬ凸。昔どおり、貨物でヤルのだ貨物で。60年代の、工業優先思想で周辺住民の生活を蹂躙しまくって鉄輪を響かせて欲しいw