293
【Lektion5】動詞の現在人称変化
現在形だけなので、どってこたね。
ところで、こんな感じの説明がなされていて、ちと違和感つーか、非常なひっかかりを覚えた。
「ドイツ語では、動詞の原形を不定詞という」
ん?ワシらは『不定形』という用語を教えられた。
どうでもヨイようなことだが、だったらなんで最初っから文法用語を統一しようとせんかったのか。不思議でならん。アレかね、学習した時代の痕跡を、死ぬまで残すためなのかねという、ヒネクレた見方をしたくもなろうというこっちゃい。
こうなってくると、関係代名詞なんてのは死語になっとりゃせんだろうかとか、不安な気持ちにもなってくる。