255
【オバQへの道ふたたび】2アマ工学に合格す
昨夜のQSO。
E大老 『オレってこんなにアタマ良かったとは。落ちる気がせん。』
平民P 『わしもそう思ったもんだ。』
E大老 『てことは、これはひょっとして、えらい簡単なのでは。』
平民P 『かも知れんですな。実際、自分が受けた1アマの試験問題見ると、んな気がする。』
E大老 『電信級なみかも知れんぞコレは。』
平民P 『てことは、モールスない以上、電話級け。』
E大老 『う~ぬ。』
平民P 『う~ん。ちと最新の問題、検索してみよかな。』
てな流れでもって、あのように過去問題をあっぷっぷしたのでありました。で、あっぷっぷして済みゃヨロシイのでございますが、解いてみんと話にならん。
で、解いてみたわさ。折から口内炎が歯茎に延焼し、ぱんぱんに腫れ上がってどもならんので、今日、都合1年半逃げまくっていた歯医者に行ってきた。歯医者は大儲けしたのか、大きなビルヂングに変貌していて、危うく見落とすところだった。ま、んなこたどーでもいい。
どうせ予約外の飛び込みなので死ぬほど待たされるだろうと覚悟し、ゆうべ見つけた2アマ・工学の分をプリントアウトして持っていった。どこまでイケるか、やったろやないけwてなわけである。1アマは病状に影響するところ大なので、持っていかなかった。プリントA4で5枚。25問、2時間。2時間・・・。間をもたせるには打ってつけであらふ。
きのうブログにコピペするときに多少は見ちゃっていたので、なんつーか、取っ付き易いというのもあったが、45分で終わってもた。まだ名前が呼ばれん。法規もプリントアウトして来りゃよかったなぁ。
で、いましがた帰ってきて採点。94点。と言っても125点満点だから冴えない。ボーダが87点とあるから、まぁ合格。お♪2アマ合格σ(^。^;)バキ☆\(^。^;)。
てな採点結果その他もろもろ考慮すると、2アマの試験レベルはエクストラより「やや上」てな感じがする。3アマと比べてどうかは、3アマの問題が見つからんので分からん。もっとも1回分しか解いてないから、なんとも胃炎のではあるが。
「平民Pさ~ん」と呼ばれて診察室へ入っていくなり、ドクターに
『えらいお疲れのようで』
と言われたわしであった(--;)