2450
【不思議な広告】コジマ電機のソーラーシステム「損しますから買ってね♪」

今日の朝刊にコジマ電機が全面でデカデカと「コジマの太陽光発電」という広告を出している。
不思議でならんのは、見た瞬間に「買うと損だ」とわかる点だ。紙面左がわにイニシャルコスト998,000円とあり、右側にやや小さく10年間で899,040円お得!とある。
ソーラ発電が得か損かはなかなかむつかしいものなのだが、そういう意味ではこれほど分かりやすい説明は見たことがない。0.0001秒ぐらいで 「 損じゃん 」 とわかるという優れた広告だ凸。
なんなんだろうコレは。政府のエネルギー政策を叱る意見広告なのだろうか凸。
そもそも、このコストであっても、国からの補助金だなんだかんだで、他の国民には負担をかけての話だ。さらには買取り料42円というアホ高な価格設定だ。これとて他の国民への負担となる。
こんだけ迷惑をかけながら、なおやりたいのか?>太陽発電。
得になるからと言って太陽発電を導入するヤツは、JARL就寝会員と同じで、おれに言わせりゃハイエナである。
買取価格42円。ドア砲か。
電力会社は幾らでも買い取るんです。キロワット1000円でも買い取る。総括料金システムと言って、コスト☓0.03を電力会社の利益とすると、法律で決まっている。コストは高いほど良いわけだ。なので、キロワット1万円でも買い取るであろう。そしてその分はぜんぶ、他の消費家の負担となる。
たいがいにせぇよ>電力村
いっそ買取料金をキロ10万円ぐらいにしたらどうだ。おぉ?42円などとハンパなことしやがって。>民主党阿呆政府。
そうすると、見事全家庭がソーラーシステムを採用し、コスト回収は一日で終了、あとは全国民が左うちわで暮らせるわぃ。