1531
【CQ101】1'st Version Release (予定)
ほっほっほ。Startingの骨子が決まったぜ。コレだ。
>しかしアレか、日本人としてはトリオに敬意を表してTX-88/9R59で行くべきか。
9R59で行きませふ。
受信機のみ。短波全波受信。ぬぁに、Web-SDRの図柄を9R59にするだけのこった(バキ)。
これでとりあえず、ライセンスの有無を問わず、Internet受信を楽しんでいただく。
受信機Releaseと同時に、「送信機近日完成」ぬぁんちゃって、気ぃだけ惹いておくw。
初代送信機はもちろんTX-88。AMとCWしか出ぇへんねん凸。
これは有資格者に限定して、売る。10ドル以下にしたいもんだ。
周波数固定というイジワルも考えたが、まぁ外部VFO,VFO-1は同時発売してやろうw。
しかしネットの名称が101なのに、なぜトリオの型番が最初に来るのか(がびーん)
- Date : 2011-09-16 (Fri)
- Category : CQ101