fc2ブログ
くまモン Official Site
1526109_575436825876410_853617968_n.jpg
Profile
Profile

Author:Jh2dbq
Welcome to my blog!
I became a radio amateur in 1972 and have been enjoying being one.

friends



SanyoSan/JA1COR

KenSan/KI2P
Ken's Drake C-4 Line


CQ-101
CQ101
1059

うぶんた日記23 LINUXでDVDムービーを

篤姫001なんでubuntuでのDVD再生にこだわったかというと、こーなんですわぃ。

先達て、NHK大河ドラマ『篤姫』のDVD全巻を買った。これはですね。一昨年晩秋に高山を旅したとき、部屋にあったドデカ地デジテレビで見た篤姫が、それはそれはキレイだったんですよね。宮崎あおいちゃんがキレイだというのもあるけど、映像がそれはそれはそれはそれは美しかった。家では崩れかけのVHFアンテナ使ってしか見ていないワシは、ほぉお原画はこんなにキレイなのかと感心した。

その原画が見たい。『篤姫』を原画で見たい。

そう思ってようやっと年末、DVD全巻を入手した。ほぃでこの正月、わくわくしながら再生したら、これがどうもなかなか美しくない。う~む。。。アナログテレビの実力はこんなもんなのか。んじゃま、この前買ったフルハイビジョン対応のPCモニタで見てみるか。ubuntu見れず。んじゃwindowsVista。う~む・・・・チガウ。高山はもっと美しかった。

Windowsがバカなのか。かも知れぬ。んじゃubuntu。映らん。くそ。あれこれあだこだあれこれあだこだ。

てなわけでこだわっていたわけなんですね。どうしても『篤姫』を美しく見たいのだワシは。

んで結局、映るようにはなったんだけど、やっぱ美しくない。別段Windows上のPowerDVDと変わらん(--;)。う~む。

ほしたらですね。ワシは知らんかったんですけど、DVDムービーのスペックというのはフルハイビジョンのスペックには追いついとらんということをネットでアレコレ見ていて知った。

ワシは知らんかった。DVDというのはせいぜいハイビジョン程度しか予定していないらしいのだ。みなさん、知ってましたか。

てことはよ。フルハイビジョンで見た映像は、DVDなんかに記録してはあかんちゅうこっちゃねん。知ってましたか。ブルーレイクラスでないと、画質は劣化するらしい。

がぁああああん。

てことは、どれだけがんばっても、それがDVDである以上、もう高山の映像は再現でけへんちゅうこっちゃねん(;_;)。

がぁぁあああん。なんのために篤姫全巻を。ぜんくぁんをぉおょよよよとほほほ。悲P~。

ここんところ2~3年いやもっとか、パソコン雑誌なんて全く読んでおりゃせんかったので、こういうことはぜんぜん知らんかった。




いやね。それぐらい美しかったんですよ、高山の篤姫。紅葉に映えて。見たい。嗚呼見たい。




ブルーレイで出してくれNHK大河ドラマ 篤姫 完全版 第壱集 [DVD]NHK大河ドラマ 篤姫 完全版 第弐集 [DVD]
  • Date : 2011-01-04 (Tue)
  • Category : Digital
0

Comment

Comment Form

Comment Form
0

Trackback

Trackback URL

Propagation Report



Recent Articles
Certificates
VK Jumbunna
WAC
WAP
YU Diplom
IARU Region III
DXF-X-A
United Nations Award
S6S
ADXA
N4MQ
eDX46
eDX50 Certificate
EPC Membership
KZPA-III Award
Belgium Digital Modes AWARD
ITU-PSK19
CQPSK-10

DMC Certificate
DMC ITU ZONES 5
DMC ITU ZONES 10
DMC ITU ZONES 20
DMC ITU ZONES 30
DMC WAZ10
DMC WAZ 20
DMC DXCC25
DMC Eurpe Class1
DMC Member25
BDMMA-50
EPCAS
EPCOC
CQPSK-20
Croatia Digital Group
DMC DXCC50
EPC EU10
WDMC-50
CDG DXCA50
Natal Digital Group
PHPHA-100
RPXPA-3
RRPA-BRONZE-3
EPC RU-III
EPC MGSPA
EPC EUSPA
PHPHA-100
EPCEU
ECPDX
DMC WEA Class1BPSK
EPC RGSPA-73
BDMMA-100
DMC WAC
DMC ITU-40
eDX75
WACPA
EPC DXDA
PHASE50
PSKWAC
Natal Digital Group
EPC RGSPA55
PSKWAC2
EPC EUSPA
PHPA200 EPC ASSPA200
EPC KZPA-II
MGSPA-200
BPSK31
MWCA-Second
EPC RRPA
DMC WAS10
JH2DBQ-ECSA-FIFTH.jpg
JH2DBQ-BQPA-BPSK63.jpg
JH2DBQ-ECSA-FOURTH.jpg
JH2DBQ-AUPA-SILVER.jpg

JH2DBQ-WASA-012.jpg
JH2DBQ-PHASE-100_201310041939237e2.jpg
JH2DBQ-EUROPA-BRONZE.jpg
JH2DBQ-EUSPA-700.jpg
JH2DBQ-ECSA-SIXTH.jpg
JH2DBQ-EPCCRO-BRONZE.jpg
FOC75 Award
JH2DBQ-EPCDL-BRONZE.jpg
JH2DBQ-FPXPA-III.jpg
JH2DBQ-ITPAI-ITRPAIII.jpg
JH2DBQ-EUSPA-800 (1)

 JH2DBQ-ITPAII-LOPAII-001.jpg
JH2DBQ-MWCA-FOURTH.jpg
JH2DBQ-MGSPA-600.jpg
JH2DBQ-MASTER-1STAR.jpg
JH2DBQ-PHPA-600.jpg
CQ Japan issued
CQ Japan Vol.5
CQ Japan Vol.5
CQ Japan Vol.4
CQ Japan vol.4
CQ Japan Vol.3
CQ Japan August 2010
CQ Japan Vol.2
CQ JAPAN Magazine July 2010 創刊2号 表紙(だけ)
CQ Japan Vol.1
Hand Strap with minolta alpha7


The Beatles in a Window
20100529i

Recent Comments
Search him !

free counters

QRZ callsign lookup:
provided by qrz.com



eQSL.cc vs LOTW
135cfm - 173cfm
Enter your callsign to see if you have an eQSL waiting!

Profile II
DXCC 232/267

QSO 11313

2014 1221 112/165
2013 2354 150/186 1kW
2012 2737 130/145
2011 568 73/100
2010 49 10/ 19
2009 333 37/ 51
2008 153 08/ 29 VoIP / FCC Extra
2007 0
2006 0
2005 0
2004 0
2003 0
2002 0
2001 15 00/02
2000 0
1999 0
1998 0
1997 0
1996 10 01/02
1995 0 /500Watts Expired
1994 450 29/85
1993 26 05/10
1992 20 00/01
1991 496 53/108
1990 416 46/87
1989 99 03/15
1988 29 00/02
1987 48 00/06
1986 10 09/25
1985 49 07/19
1984 104 05/12
1983 612 42/62
1982 724 82/108/500Watts
1981 2 01/02
1980 0 /1st Class
1979 4 00/01
1978 0
1977 0
1976 4
1975 30 00/02
1974 44 02/07
1973 256 18/31
1972 191 17/26
1971 302 06/15 /phone Class
Return to Pagetop