1059
うぶんた日記23 LINUXでDVDムービーを

なんでubuntuでのDVD再生にこだわったかというと、こーなんですわぃ。
先達て、NHK大河ドラマ『篤姫』のDVD全巻を買った。これはですね。一昨年晩秋に高山を旅したとき、部屋にあったドデカ地デジテレビで見た篤姫が、それはそれはキレイだったんですよね。宮崎あおいちゃんがキレイだというのもあるけど、映像がそれはそれはそれはそれは美しかった。家では崩れかけのVHFアンテナ使ってしか見ていないワシは、ほぉお原画はこんなにキレイなのかと感心した。
その原画が見たい。『篤姫』を原画で見たい。
そう思ってようやっと年末、DVD全巻を入手した。ほぃでこの正月、わくわくしながら再生したら、これがどうもなかなか美しくない。う~む。。。アナログテレビの実力はこんなもんなのか。んじゃま、この前買ったフルハイビジョン対応のPCモニタで見てみるか。ubuntu見れず。んじゃwindowsVista。う~む・・・・チガウ。高山はもっと美しかった。
Windowsがバカなのか。かも知れぬ。んじゃubuntu。映らん。くそ。あれこれあだこだあれこれあだこだ。
てなわけでこだわっていたわけなんですね。どうしても『篤姫』を美しく見たいのだワシは。
んで結局、映るようにはなったんだけど、やっぱ美しくない。別段Windows上のPowerDVDと変わらん(--;)。う~む。
ほしたらですね。ワシは知らんかったんですけど、DVDムービーのスペックというのはフルハイビジョンのスペックには追いついとらんということをネットでアレコレ見ていて知った。
ワシは知らんかった。DVDというのはせいぜいハイビジョン程度しか予定していないらしいのだ。みなさん、知ってましたか。
てことはよ。フルハイビジョンで見た映像は、DVDなんかに記録してはあかんちゅうこっちゃねん。知ってましたか。ブルーレイクラスでないと、画質は劣化するらしい。
がぁああああん。
てことは、どれだけがんばっても、それがDVDである以上、もう高山の映像は再現でけへんちゅうこっちゃねん(;_;)。
がぁぁあああん。なんのために篤姫全巻を。ぜんくぁんをぉおょよよよとほほほ。悲P~。
ここんところ2~3年いやもっとか、パソコン雑誌なんて全く読んでおりゃせんかったので、こういうことはぜんぜん知らんかった。
いやね。それぐらい美しかったんですよ、高山の篤姫。紅葉に映えて。見たい。嗚呼見たい。
ブルーレイで出してくれ
![NHK大河ドラマ 篤姫 完全版 第壱集 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51FVzb2QrJL._SL75_.jpg)
![NHK大河ドラマ 篤姫 完全版 第弐集 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51UMKuakBrL._SL75_.jpg)
- Date : 2011-01-04 (Tue)
- Category : Digital